EG(エマジェネティックス)活用実践コース
EG(エマジェネティックス)活用実践コースに参加させていただきました!
東京から帰りの新幹線で振り返り。
EG(エマジェネティックス)とは
4つの「思考特性」と、3つの「行動特性」によって、
考え方の特性と、行動の特性を知ることで、
自分を知り、他人を理解することができるようになります。
さらに、わかりやすくするために、
それぞれの思考特性を4つの色で表現し、
行動特性を、3つのゲージで表現します。
【思考スタイル】
黄は、コンセプト型
赤は、社交型
青は、分析型
緑は、ディテール型
【行動スタイル】
自己主張
自己表現
柔軟性
100の質問に答えることで、自分自身の特性があぶり出されます。
自分で答えるわけなので、そりゃそのまま特性がでてきちゃいますね。
私は黄色赤色優位
私は、黄色優位、次に赤優位。ちょっとだけ緑と青があります。
本来はもっと具体的な意味があるのですが、簡単にざっと説明しますと、
黄色はコンセプト型ですので、新しい事が好きでなんでもやってみたくなります。
確かに、なんでも新しいものにはすぐに飛びついてしまいますね。。。
そして、赤色の社交型というところがあるので、すぐにみんなにシェアをしたくなります。
「みんな」というのがキーワードらしいですが、確かに振り返るとそうなってます。
青色は分析型。分析はあまり好きではないので、人にお任せする事が多いですので、結果的に、やはり青は少なかったです。
緑色ディテールというのは、決まった事をコツコツ確実に実行するという事なんですが、飽き性でなかなか一つのことをコツコツできません。やはり緑色も少なかったです。
自分の考え方の癖、行動の癖が明確になる!
自分の得意、不得意が客観的に理解できることで、
やるべきことと任せるべき事が明確になります。
苦手な部分は克服しようと頑張るわけですが、やはり、なかなかすんなりといきません。
時間がかかるわりには効果がなかなか出てこない部分です。
このプロファイルを見ていると、迷いがなくなってきます。
苦手な部分は、あきらめて、捨てる!
そして人にお任せする!という意思決定がしやすくなります。
その分、自分の得意分野に集中して徹底的に伸ばす!
という意思決定が明確にできるようになります。
一番のメリットは、人とのコミュニケーションが円滑になる
ど〜しても好きになれない。。。
なんか腹が立つ。。。
などなど、、、
今までは感覚的に感じていた好き嫌いのメカニズムが明確に理解できるようになり、対処法を考えられるようになります。そうする事で、今まで苦手だった人にも興味や関心が持てるようになります。これが一番すごい効果だと思います。
社内で起こる問題の根本原因はミスコミュニケーション
どんなにいいノウハウでも、
現場に落とし込む際に、
一番最初に出てくる大きな壁が、社内のミスコミュニケーション。
ミスコミュニケーションを無くすには、
相互理解が必要不可欠。
「相手を変える」のではなく自分のアプローチを変えてみる。。。。
。。わかっちゃいるけどなかなかできません。
「相手を理解し、自分を知るきっかけになります」
このEGを活用できれば、互いに興味を持つ事ができるようになり、理解しようというきっかけになります。そこからコミュニケーションがはじまります。
結果的に、相手に興味が湧きコミュニケーションが始まる!
これは、全員経営に必要なツールだと再認識しました!
わかりやすい
赤青黄緑の色で特性を表す事で、わかりやすくなります。
以前からプロファイルは取り入れるべきだと思っていましたので、
エニアグラム、エコグラム、動物占い、四柱推命。。。だんだん複雑で怪しくなってきました(^^)。。
いろんな事をためしてみましたが、やはりわかりにくいし活用しにくいという事がありました。このEGの最大の特徴は、わかりやすい。というところにあると思っています。
そして、活用方法もわかりやすく定義されているというのも活用しやすいポイントだと感じています。
シンプル
シンプルが一番!MGもTOCもシンプル!
今までやっている、MG研修とTOC研修の思想に通づるものが多くあります。
このツールをさらに学んで活用していきたいと思います。
気づきと学びが凝縮された半日でした!!感謝です!!
さらに、学びを深めて、現場で活用していきたいと思います!